説明
内容量:さんま一夜干3本、さんま開き干2枚、さば一夜干半身2枚、柳かれい一夜干1枚、赤魚一夜干半身2枚、紅鮭一夜干2切
温度帯: 冷凍
賞味期限:30日
当店秘伝の特製タレにじっくりと低温で漬け込み熟成させました。購入者は40〜60代のお客様が多く、ご自宅用ももちろんご贈答にも喜ばれています。当店オリジナルのみりんタレに漬け込んだおすすめの漬け魚です。手づくりで、素材の味を引き出すように甘塩で仕上げております。
日本で唯一、「橋の上にあるマーケット」、それがここ岩手県釜石市の橋上市場でした。2003年1月5日、45年の歴史に幕を降ろし、今では姿を消し新しい橋が架かっています。はじまりは、戦後に市内中心部を流れる甲子川沿いに並んだ露店による朝市なのだそう。その後、橋上市場は甲子川に架かる大渡橋に並行する形で1958年に完成。全長110m、全幅12mの場内には鮮魚、野菜からお土産品、日用雑貨、食堂など約50店舗が営業をしていました。ここは釜石の戦後復興の象徴、市民の台所、そして観光名所として栄えていました。当店永野商店のルーツも探るとここから始まっております。法改正により、橋の上に店舗があるということで橋上市場の存続問題が出てきた平成10年頃に自ら撤退をして、産地直送販売に販売形態を変えて販売しております。当店自慢の干物は、原料の品質・鮮度にこだわり、お魚本来の美味しさを引き出すように、甘塩で味付けをして、寒風干しでソフトに仕上げております。手づくり・丹精込めた商品を作っております。